一括査定サイトからの成果を最大化!
訪問査定獲得率を向上させ、媒介獲得に繋げるための
ノウハウと訪問査定時のクロージングとは?

セミナー内容

売り仲介を担当する不動産業者のほとんどが、売り物件の獲得ツールとして不動産一括査定サイトを利用しています。

ですが、もっと査定依頼を増やしたい・査定依頼が来てもご連絡が繋がらない・今すぐ売るつもりではないと言われてしまいなかなか訪問査定に繋がらないというお悩みも多いのではないでしょうか?

また、せっかく訪問査定へ繋げても、上手くクロージングができずになかなか媒介が獲得できない、競合他社に負けてしまうというお悩みをお持ちの方も少なくはないと思います。

本セミナーでは、査定依頼後により訪問査定に繋げていくための戦略と、訪問査定時に媒介を獲得するための具体的なクロージング方法について、わかりやすくご紹介させていただきます。

すぐに実践できるノウハウが盛り沢山の内容となっておりますので、是非ご覧ください。

開催概要

開催日時
  • 5月26日(月) 15:00〜16:00 受付中(5月26日(月) 13:00まで)

会場
オンラインにて実施
ZOOMにて開催いたします。
視聴方法はお申込み後に個別にメールにてご案内いたします。

受講料
無料

対象業種
売買仲介

セミナーの
注意事項

※本セミナーは不動産会社様向けとなります。同業他社の方/法人への所属が確認ができない方はご参加いただけない場合がございます。予めご了承ください。
※こちらのセミナーは、1月23日に開催したセミナーの再放送となります。
※参加申し込みいただきましたら、申し込み確認メールにて開催会社よりセミナー視聴URLをお送りいたします。

セミナープログラム

  • 15:00
    訪問査定獲得までに必要な集客から追客とは?

    株式会社コンベックス
    営業部 サブマネージャー 松上 亮太

    反響はあるのに、訪問査定につながらない——その壁、放置していませんか?

    売却強化を掲げる今、ただ集客数を追うだけでは成果に直結しません。
    重要なのは、「Web反響をいかに訪問査定へ転換するか」。
    オンラインが主流となった今、接点を持った直後から始まる“見えない営業”——つまり、オンライン上での関係構築と個別フォローの質が、訪問査定の獲得率を左右します。
    本セミナーでは、選ばれる営業マンのアプローチ設計と、属人化を脱却するための追客フロー構築法を具体的にお伝えします。

  • 15:30
    訪問査定時のクロージング差別化方法

    株式会社南勝
    代表取締役 印南 和行

    「数年前のやり方では、もう媒介は取れない。」“訪問査定時の差別化”が売上の基礎になる時代へ。

    反響数が減り、比較検討が当たり前となった今――。数年前まで通用していた営業手法では、媒介の獲得はますます困難になっています。
    本セミナーでは、訪問査定で他社と明確に差をつけ、選ばれる会社になるための実践手法をお伝えします。
    鍵となるのは、“AIを活用したクロージング差別化”。属人的になりがちな営業現場に、再現性と勝率をもたらす具体策をご紹介します。

このような方におすすめです

  • 売却査定で競合他社に負けてしまうことが多い方
  • 訪問査定時に媒介獲得に繋げるための具体的なクロージング方法について知りたい方
  • 一括査定反響後の訪問査定率を上げるためのメール・SMSのポイントを取り入れたい方
  • 売買仲介未経験でも「そのうち客」を成約に持ち込む追客ノウハウを知りたい方

セミナー参加者様の声

埼玉県 売買 営業

訪問査定でのクロージングが勉強になりました。

北海道 売買 営業

査定反響後の訪問査定率向上, 中長期検討客へのフォローの仕組化に興味がありました。貴重なお話をお聞かせいただきありがとうございました。

備考

・動画でいつでもご視聴可能&顔出し不要なセミナーとなっております
・セミナー終了後にアンケートがございます。

無料
セミナー申し込みフォーム

提供会社

株式会社コンベックス

東京都渋谷区渋谷2-15-1 渋谷クロスタワー15F

『Digima』とは?

メール・SMS・LINEを組み合わせてアポイントを獲得するまでの営業活動を可視化するだけでなく、最適なタイミングで個別の内容を自動アプローチ。全ての見込み客との接点を増やし、関係性を深めることを目的とした住宅・不動産業界特化型のマーケティングオートメーションツールです。
追客活動を効率化し、顧客管理や情報共有、営業プロセスの最適化から、一括査定反響後の訪問査定率向上、過去の見込み客からの再査定依頼獲得のご支援をしております。